畏れに向き合う

こんにちは、ウニマルです。

下の奥歯が取れちゃった・・・(´;ω;`)

 

 

 

 

シクシク(´;ω;`)3本いっぺんに取れちゃった・・・

 

 

なんで3本?なのかというと、これ、30年ほど前にブリッジ治療した歯で、取れたのはいわゆる「義歯」。

義歯を支えていた両端の土台が崩れたのです。

 

さすがに見た目もヤバいし、反対側の奥歯がやられたら噛めなくなってしまうので、歯医者さん行きました。
前回歯の治療をしてから、かれこれ10年以上経つので、ネットで調べて。

 

 

痛くない 歯医者 近く 🔍

 

 

予測通り土台の歯2本は虫歯でボロボロでした。ふつうブリッジの寿命は7年くらいなそうなので、30年・・・まあ、そうなるね。

抜歯しなくちゃならなくさらに土台の歯が歯茎に埋まった状態なので、歯茎の下の骨を削って抜くのでかなり困難だとのこと。

 

シクシク(´;ω;`)

 

 

 

それと歯がとれたのと同じくらいの時期に、両腕にナゾの湿疹が広がったです。

あんまりかゆくも痛くもなかったので2週間くらい放置してたんですが、
なんか広がってきて、これまた見た目が目立ってヤバい。

 

 

これもネットで調べた皮膚科へ。
なんかのアレルギー反応?深刻な病気?とビビリましたが

診断は「肌荒れ」。
塗り薬もらって帰ってきました。

なんだか今月は「健康面のバイオリズム」が低下しているようです。

 

 

 

お医者さんには何年も行ってないので、行きつけがありません。

歯医者さんにしろ、皮膚科医院にしろ、はじめて診てもらう病院です。

 

 

初めて診てもらった先生に怖い治療を安心してまかせられるのか。

肌の診断結果は本当に正しく、処方された薬は正しいのか。

そもそも、まわりの人に聞き込みしたけど情報が得られず、ネットで調べてここで診てもらおうと決めたわたしの判断は正しかったのか。

ネットの情報は必ずしも真実とは限らない。(特に口コミ)

 

 

 

やはり身体が不調だと、ダークなマインドに支配されてくる。

健康は大事ですね。

 

で、今回のタイトル「畏れに向き合う」笑

 

 

根拠のない不安をあれこれ考えるより、信頼して委ねます。

先生、どうかよろしく願いいたします ( ˘ω˘ )

 

 

 

投稿者プロフィール

Unimaru
Unimaru
ウニマル/
54歳女性/
東京都世田谷区在住/
日々思うことや好きな場所について綴っています

詳しくはこちら