世田谷の小さなイベントスペース「ウニマル堂」はじめます。
昨年はキニナルお話会やお茶会、イベント、ワークショップなどにちょいちょい参加しました。
で、思ったこと。
会場の雰囲気けっこう大事。
会場が 遠い⇔近い とか 豪華⇔質素 とかではなく。
1泊2日で行った仙台のCAFEは、2日で12時間も講習受けたのに、すごく居心地がよかったし、
公民館の和室部屋だって、気持ちの良いといころと居心地わるいな、ってところがありました。
なので自分もお話会やイベント やりたい〜ってなると
まず場所どこにしよう〜ってなって、
会場探しがめんどうで困ってしまいます(;´Д`)
イベント開催初心者は、イベントそのものより会場の段取りのほうにエネルギーを注いでしまうって「あるある」なんじゃないかな。
カフェで席探したり、「インスタベース」などで時間貸レンタルルーム検索したりしてみるも、
う〜ん、なかなかしっくりこない。ここでやりたい!!っていうとこまでいかない。
で、なんだかだんだん
「自分のための場所が欲しいなあ」と思うようになりました。
そんな折
いろんなタイミングが重なりあって・・・
このたび、自宅(マンション1F)を「イベントスペース」にすることにしました。
イベントスペース「ウニマル堂」はじめます
場所は 東京の東急大井町線 上野毛駅から徒歩2分
電車だと JR品川駅から30分〜40分
広さは4〜6人くらいがちょうど良いかんじ
キッチンあるのでちょっとしたお料理教室とかも可能
楽器の演奏や音のでることと、全身運動(狭いので)はできません。
ほんとはやりたいんですけどね〜。先生お招きしてウクレレ教室とかヨガ教室とか。
「ウニマル堂」のコンセプト
集う・楽しむ・考える
これから、ここ「ウニマル堂」でお話会やワークショップなど企画していこうと思っています。
(^ω^)
まずは、こんなん始めます。⇓
こちらもぜひ!⇓
投稿者プロフィール

-
ウニマル/
54歳女性/
東京都世田谷区在住/
日々思うことや好きな場所について綴っています
詳しくはこちら
最新の投稿
- 2022.01.15思うこと自然農
- 2021.11.06思うこと10月は・・・
- 2021.09.03思うこと年をとると土が恋しくなる不思議
- 2021.07.04思うことお金を払ってでもやりたいこと