烏森神社と愛宕神社に参拝

こんにちは、ウニマルです。

この時期、天気がいいと東京は暖房&冷房いらず。いい季節です♪

 

 

 

先日自分の利き脳を調べるために、「虎ノ門」に行きました。

その日は天気も良く、14:00に行けばよかったので、

 

「そうだ!愛宕神社に寄ってから行こ!」とちょっと早めに支度。

 

 

そしたらですね、

 

 

「からすもりじんじゃもちかいで〜」

 

って誰?w SHIORIさん風(´ε` )〜♪

 

烏森神社」っていうのはJR新橋駅烏森口出てすぐのビルに囲まれた場所にあります。

 

わたし、半年前まで「新橋」の会社に勤務していて、
そういえばほぼ毎日通勤途中にお参りしていたんですよね。

頼みのGoogleMap先生に聞いてみよ。

 

・・・なるほど。

新橋駅から虎ノ門駅は歩いて15分くらいだから徒歩で両方お参りできますな。

 

 

というわけで、まずは久々の烏森神社から

ちょうどお昼休みタイムだったので、サラリーマンの参拝者で混んでいて、あんまりゆっくりできなかったけど

近況報告と当時お世話になったお礼を言うことができました。

 

 

 

さて、烏森神社から愛宕神社までは10分も歩けばOK。

 

 

新橋の通りはお昼休み中のサラリーマンがわらわらわら・・・

お弁当買ったり、お目当てのランチのお店に並んだりしています。

半年前までは、自分もこの中のひとりだったんだよなあ・・・と少し感傷的になってみたり。

 

 

 

愛宕神社到着

まさにビル街のオアシス。

こちらも、もといた会社からそう遠くはないのですが、
何しろお昼休みはキッチリ1時間だったため、当時ここまでくる余裕はなかったので今日はゆっくりお参りできてよかった。

 

 

 

愛宕神社といえば、すぐ近くに虎ノ門ヒルズがあります。

真下から見上げると首イタイ・・・(ほど高い)
ここも、サラリーマンの憩いの場ですね

 

 

 

せっかくなので、虎ノ門ヒルズ内 「メゾンカイザーカフェ」でランチ

ここのランチは「パン食べ放題」がウリ♪

人気のクロワッサン狙いで「スープランチ」を注文。

おとなりの「ローストビーフランチ」をチラ見しつつ、クロワッサンを食らう、食らう。

ŧ‹”ŧ‹”(๑´ڡ`๑)ŧ‹”ŧ‹”

食べ放題のパンは数種類あるのですが、

浮気しませんよ!クロワッサンのみに集中!!

わたしは昭和の人間なので、「食べ放題」だとついつい食べ過ぎちゃう(o´д`o)=3
おなかいっぱい。おいしかったです♡

こちらのお店は、虎ノ門ヒルズ敷地内の離れ的な感じなので
初めて行く時は、ちょっとわかりにくいかもしれません。

虎ノ門ヒルズ自体もわざわざ行くようなところではないけど Σ(´∀`;)、
他にも飲食店があるし、近くで用事のある時は、立ち寄ってもいいかもです。

 

 

 

投稿者プロフィール

Unimaru
Unimaru
ウニマル/
54歳女性/
東京都世田谷区在住/
日々思うことや好きな場所について綴っています

詳しくはこちら